この地域に住み続けたい。
教育、福祉、医療。
全てを行政だけに任せていては、先が見えないと不安を感じたことはありませんか?
地域の活性、つながり、居場所の構築は切迫した課題です。
地域に住むのは住民です。
この地域に住み続けたい。
これは誰しもが思う願いであり、当たり前のことなのです。
そのために私たち住民が主体となった住みよい街づくりが必要不可欠と考えています。
参加者の思いを聞く
陽だまりで活動していると、こんな声が聞こえてきます。
- 「一人で暮らすことに不安があるが、子供たちに迷惑はかけられない」
- 「これからの治療について、医者に自分の思いを伝えられない」
- 「障害のある子どもの将来が見えない」
- 「困りごとを気軽に相談したい」
- 「独りぼっちであると感じてしまうことがある」
私たちに何ができるのか。
思いを聞き、寄り添い、共に歩むこと。
お互い様の街づくり、インクルージブな居場所作りです。
みんなの保健室 陽だまりの役割
「ここにあなたの居場所があります」
「これからもこの街で一緒に暮らしましょう」
「あなたのままでいいんです」
みんなの保健室陽だまりの役割は、誰も取り残さず、当たり前に地域で暮らし、自分らしく生きることへの支援活動です。
みんなの保健室 陽だまりの現状
現在のみんなの保健室陽だまりは、看護師、保健師、保育士、スポーツトレーナー、公認心理師、会計士や施設職員、地域の思いのある方など、様々な方の「好意」で成り立っています。
しかし、持続可能な形で続けて行くためには無償のボランティアではなく、人件費や交通費などを支払うことはとても大事だと考えています。
更に、施設利用料、会議費、事務費なども含めると次代につなげることは現状困難だと感じています。
また、縦割りの行政では、子供から高齢者、障害者など、全ての方を対象とした助成や補助が受けられないのが現状です。
少しづつですが、若い世代の方々との繋がりも持ち始めました。
しかし、主体となっている運営メンバーは平均年齢70歳を超えました。
新たなチャレンジとして喫茶店や小物販売などの取り組みも考えています。
ただ、それだけでは継続できないだろうと正直ハラハラとしながら活動しているのも事実なのです。
みんなの保健室 陽だまりの願い
この活動を継続させ、次代につなげたい。
そして次世代となる子ども達への支援を積極的に行動していきたい。
これが現在の私たちの願いです。
2023年4月にスタートする“こども家庭庁”のコンセプトは「こどもまんなか社会の実現」です。
こども家庭庁の創設と同じタイミングで、「子どもの権利」の保障を明記した「こども基本法」が施行されます。
こども基本法の基本理念には、以下が掲げられています。
- 全てのこどもが尊重され、基本的人権が保障され、差別的扱いがされないこと。
- 全てのこどもが適切に養育され、生活を保障され、愛され、保護されるなどの福祉の権利が等しく保障されること。また、教育の機会が等しく与えられること。
- 全てのこどもが年齢や発達に応じて、自分の意見を表明できる機会が確保されること。
- 子育ては家庭が基本であり、父母などの保護者が第一の責任を負う。十分な養育が家庭で困難な場合、こどもの養育環境を確保する。
- 家庭や子育てに夢を持ち、子育てに喜びを実感できる社会環境を整備する。
親や学校、行政だけでなく、私たち市民が参加し、支えていくことが大事だと思いませんか?
あまりにも悲しい出来事が多すぎました。
地域で暮らす子供たちの笑顔や喜びはもちろん、悲しさ、苦しさも共有できる場所。
そして親も子も安心していられる居場所がこれからたくさん必要となるでしょう。
そのためにはどうしても皆さまからの支援が必要です。
あなたはあなたのままでいい。
この思いを大切に、私たちはこの地域で暮らしたい!という当たり前の思いを受け止めたい。
思いを持ってみんなの保健室陽だまりで力を貸してくれる方々に応えたい。
子ども達の笑顔が溢れる街にしたい。
今後も今までの活動から得た課題に積極的に向き合い、子どもから高齢者まで世代を超えて混じり合うサードプレイスを目指すと共に、子ども達の居場所づくりにも積極的に取り組んでいきます。
不登校や虐待・貧困等子どもを取り巻く環境は厳しいものがあります。
問題を早期に発見し、適切な支援へとつなぐハブ機能を担いたいと考えています。
その活動は、皆さまのご支援なしでは続けることができません。
この活動を次代に引き継ぎ、継続できるよう、ご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
あなたからの心強いご支援をお待ちしています。
ご寄付は以下の口座にお願いいたします
お手数ですが、以下よりご寄付のお申し出をしていただき、金融機関へのお振り込みをお願いいたします。
金融機関名 | 店番号 | 口座番号 | 口座名義 |
---|---|---|---|
埼玉りそな銀行 松原支店 | 503 | 普通4742790 | 一般社団法人みんなの保健室陽だまり |
武蔵野銀行 松原支店 | 056 | 普通1098738 | 一般社団法人みんなの保健室陽だまり |
また、誤入金などにおける返金は承れないこと、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
会員、賛助会員として活動を応援していただける方もお待ちしています。
ご入会については以下をご参照ください。
一般社団法人 みんなの保健室 陽だまり入会のお願い
みんなの保健室陽だまりは草加市ふるさとまちづくり基金を基に2016年4月に開設、誰もが暮らしやすいまちづくりをモットーに人々の健康と暮らしを支援して参りました。
2022年3月15日より「一般社団法人 みんなの保健室陽だまり」として独立した法人として活動することとなりました。
活動に際し会員・賛助会員として活動を応援していただきたくよろしくお願い申し上げます。
お手数ですが、以下より会員入会申し込みをしていただき、金融機関へのお振り込みをお願いいたします。
会員種別と年会費は次の表のとおりとさせていただいております。
会員種別 | 年会費 |
---|---|
正会員(個人の場合) | 5,000円 /1口 (1口以上) |
正会員(団体の場合) | 30,000円 /1口(1口以上) |
賛助会員(個人の場合) | 3,000円 /1口(1口以上) |
賛助会員(団体の場合) | 10,000円 /1口(1口以上) |
金融機関名 | 店番号 | 口座番号 | 口座名義 |
---|---|---|---|
埼玉りそな銀行 松原支店 | 503 | 普通4742790 | 一般社団法人みんなの保健室陽だまり |
武蔵野銀行 松原支店 | 056 | 普通1098738 | 一般社団法人みんなの保健室陽だまり |
また、誤入金などにおける返金は承れないこと、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
個人情報保護について
以下のプライバシーポリシーページをご確認の上、お申し込み、ご入金ください。
よろしくお願いいたします。